回顧房の机上の空論
ここ最近
立て続けに90前後の狩場ってどこ?と
仲間に聞かれまして
なんていうか
何度も行われた経験%UPイベのおかげで
みんなレベル上がるのが速い速いww
(本人の努力あればこそですよもちろん)
自分の時と較べるのは間違いなのですが
俺ロハンやり初めて1年たっても
60レベルくらいだったよ?=w=
今と昔では仕様が全然違うので参考にはならないですが
今の人ってID+キナ+下層だけでレベル上がってくので
フィールドの狩場って余り知らないんですよね
春先なのに新規復帰応援キャンペーンもやらない運営ですから
人を増やすつもりなど欠片もないのでしょうが
居るはずの無い新規さんの何かしらの参考になればいいなと思いつつ
うちは今でも
PTする時はフィールド行きたがる古参が多いので
よかったらあったなーそんな時とか回顧房になってくださいw
99カンスト時代の昔話
20~40台
とにかく悪霊がメインの狩場だった気がします
ラウケとかにも行ったけれど
真美部屋で40くらいまで上げた記憶
空いているか様子を見に人が来ると
PKか
と警戒してたのを覚えています
オーク要塞
コワールのかかし
等も狩場としてはあります
40~50台
ラコンデビューの1F
扇風機とかとにかく赤ダンがきて
護衛が居ないと狩りできなかった記憶
火エレ部屋とかも狩りうまいです
(遠いけど)
外にも黒竜の聖殿のゴーレム部屋や
プラッター部屋などもあります
50~60台
祭壇 尖塔でよくPTした記憶
樽とかはめったに空いてなくて
ほとんど狩りした記憶がないけれど
当時の50台だときっと死んだきがする=w=
今は無き青黒い森もよく行きました
60半ばあたりからミミズクによく通っては
空いてなくて隅っこで狩りしたようなw
(今は人が居ると逆に驚くけどw)
70台
60台後半辺りから
徐々に3Fデビューしたような気がします
DEのポータルワープで3Fへ移動
(当時3Fのポタ石は無かった!)
そこからレンに追尾で狩場まで
オーク部屋とか 六角 ウンデ部屋とか
マップも無い時代なので
PT仲間が話しているのを
何度も連れてってもらって覚えていましたw
80台
70半ば辺りからグラット要塞デビューした記憶
サキュが痛かったwww
(今の痛いは論外だけどね=w=)
ラコン3Fは80台前半まではPTしてた気がする
85からロネクエが受けれるので
今では95からですが
今も昔も経験値うまいクエです
4Fは
正直1度しかPTした記憶がないwwwwwww
ロデさんイケメン先生オカメさんと行ったけれど
ご想像の通り死にまくったさw=w=
せりさんの話だとイグ部屋でPTとかできるらしい
90台
自分のロネリアデビューって
80台後半に(まだカエールだったと思う)
部長にいきなり拉致されて
監獄PTに連れてかれたのが最初だと思う
ええ死にまくったさw
MOBの配置が変わるまでは
監獄を突っ切って城内いける職が
限定されていたのは記憶違い?
リベルのほうにある道を通ればよかったのかと
気付いたのは随分後になってからでしたw
ロネリアと言うと弓が全包囲から飛んでくる
戦場のど真ん中のような
MOBに囲まれてないと吸収が利かないけど
囲まれてると痛いw というのが当たり前だったので
今のロネリアはロネリアじゃない=w=
といつも思う
いつも西や東で噴水でPTなんてした事ないです
カシャーも
80台後半から何度か行ったのを覚えています
今と違って出入りが比較的できたけれど
順番待ちとか居るくらい人気でした
さてw
ここまでは回顧房ですw
問題なのかここから
今現在だとどういう狩場がありえるのか
70台までは大して変わっていないので
80以降を考えてみたいと思います
もちろんいきなり輝くアクセやら
エンチャ済みのグラシエルなんて持ってる訳がない
新規のファーストキャラで
狩りできる場所はどこか探します
条件としては
ツイン2種+補正ほどほどのエド装備です
80~90台
80台ソロだと下層の左下辺りが
一番楽で狩りしやすいっつー不愉快な事実www
4Fはスタンはするし魔法は居るしで
魔法系の火力職以外にお勧めできない=w=
地下水路が80~90台には使いやすい狩場なのに
グラット要塞が邪魔すぎるwwwwwwwwww
上層行くのもこいつのせいで無理
一応乗り物使って突っ切る方法はあるのだけれど
落馬の問題があるのでクレイジーライド入れるか
カマキリで行くしか方法が・・・
運営1回カマキリクエやってみろ!@益@
85で120のサキュと戦ってみろwwwwwwww
新地もまだ割りときついはずなので
自分が仲間にお勧めするとしたら
5Fの青と紫の物理部屋
ツイン2種があれば狩りできる事と
AEが落ちるので
出席簿の護符を使っての狩りにいいかと
(新規の人のために書いておくと
5Fの狩場への移動は部屋の壁際を歩くと
MOBに襲われづらいです)
ただ問題は5F入場クエを
新規のファーストキャラが誰の手助けも借りずにクリアは
正直厳しい^^;
フレさんかギルドの仲間の手を借りるしかないと思います
(今は古参のあの人達も
みんなそうやって最初クリアしたんだよ)
水寺もレベル的には90台ですが
狩りに使えるような狩場が無い事
クエが昔のままなので
60台でもうれしくない水寺の守りとかほしくないよね?
IDも正直90台は
ヒロイック持ちのエスコートが無いときついはずです
でも1回で5%も経験入るよ?w
色々揃えるのに苦労する時期ですが
101になったら高レベルさんと一緒に狩りできるよ!よ!
負けんなw
コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
立て続けに90前後の狩場ってどこ?と
仲間に聞かれまして
なんていうか
何度も行われた経験%UPイベのおかげで
みんなレベル上がるのが速い速いww
(本人の努力あればこそですよもちろん)
自分の時と較べるのは間違いなのですが
俺ロハンやり初めて1年たっても
60レベルくらいだったよ?=w=
今と昔では仕様が全然違うので参考にはならないですが
今の人ってID+キナ+下層だけでレベル上がってくので
フィールドの狩場って余り知らないんですよね
春先なのに新規復帰応援キャンペーンもやらない運営ですから
人を増やすつもりなど欠片もないのでしょうが
居るはずの無い新規さんの何かしらの参考になればいいなと思いつつ
うちは今でも
PTする時はフィールド行きたがる古参が多いので
よかったらあったなーそんな時とか回顧房になってくださいw
99カンスト時代の昔話
20~40台
とにかく悪霊がメインの狩場だった気がします
ラウケとかにも行ったけれど
真美部屋で40くらいまで上げた記憶
空いているか様子を見に人が来ると
PKか
と警戒してたのを覚えています
オーク要塞
コワールのかかし
等も狩場としてはあります
40~50台
ラコンデビューの1F
扇風機とかとにかく赤ダンがきて
護衛が居ないと狩りできなかった記憶
火エレ部屋とかも狩りうまいです
(遠いけど)
外にも黒竜の聖殿のゴーレム部屋や
プラッター部屋などもあります
50~60台
祭壇 尖塔でよくPTした記憶
樽とかはめったに空いてなくて
ほとんど狩りした記憶がないけれど
当時の50台だときっと死んだきがする=w=
今は無き青黒い森もよく行きました
60半ばあたりからミミズクによく通っては
空いてなくて隅っこで狩りしたようなw
(今は人が居ると逆に驚くけどw)
70台
60台後半辺りから
徐々に3Fデビューしたような気がします
DEのポータルワープで3Fへ移動
(当時3Fのポタ石は無かった!)
そこからレンに追尾で狩場まで
オーク部屋とか 六角 ウンデ部屋とか
マップも無い時代なので
PT仲間が話しているのを
何度も連れてってもらって覚えていましたw
80台
70半ば辺りからグラット要塞デビューした記憶
サキュが痛かったwww
(今の痛いは論外だけどね=w=)
ラコン3Fは80台前半まではPTしてた気がする
85からロネクエが受けれるので
今では95からですが
今も昔も経験値うまいクエです
4Fは
正直1度しかPTした記憶がないwwwwwww
ロデさんイケメン先生オカメさんと行ったけれど
ご想像の通り死にまくったさw=w=
せりさんの話だとイグ部屋でPTとかできるらしい
90台
自分のロネリアデビューって
80台後半に(まだカエールだったと思う)
部長にいきなり拉致されて
監獄PTに連れてかれたのが最初だと思う
ええ死にまくったさw
MOBの配置が変わるまでは
監獄を突っ切って城内いける職が
限定されていたのは記憶違い?
リベルのほうにある道を通ればよかったのかと
気付いたのは随分後になってからでしたw
ロネリアと言うと弓が全包囲から飛んでくる
戦場のど真ん中のような
MOBに囲まれてないと吸収が利かないけど
囲まれてると痛いw というのが当たり前だったので
今のロネリアはロネリアじゃない=w=
といつも思う
いつも西や東で噴水でPTなんてした事ないです
カシャーも
80台後半から何度か行ったのを覚えています
今と違って出入りが比較的できたけれど
順番待ちとか居るくらい人気でした
さてw
ここまでは回顧房ですw
問題なのかここから
今現在だとどういう狩場がありえるのか
70台までは大して変わっていないので
80以降を考えてみたいと思います
もちろんいきなり輝くアクセやら
エンチャ済みのグラシエルなんて持ってる訳がない
新規のファーストキャラで
狩りできる場所はどこか探します
条件としては
ツイン2種+補正ほどほどのエド装備です
80~90台
80台ソロだと下層の左下辺りが
一番楽で狩りしやすいっつー不愉快な事実www
4Fはスタンはするし魔法は居るしで
魔法系の火力職以外にお勧めできない=w=
地下水路が80~90台には使いやすい狩場なのに
グラット要塞が邪魔すぎるwwwwwwwwww
上層行くのもこいつのせいで無理
一応乗り物使って突っ切る方法はあるのだけれど
落馬の問題があるのでクレイジーライド入れるか
カマキリで行くしか方法が・・・
運営1回カマキリクエやってみろ!@益@
85で120のサキュと戦ってみろwwwwwwww
新地もまだ割りときついはずなので
自分が仲間にお勧めするとしたら
5Fの青と紫の物理部屋
ツイン2種があれば狩りできる事と
AEが落ちるので
出席簿の護符を使っての狩りにいいかと
(新規の人のために書いておくと
5Fの狩場への移動は部屋の壁際を歩くと
MOBに襲われづらいです)
ただ問題は5F入場クエを
新規のファーストキャラが誰の手助けも借りずにクリアは
正直厳しい^^;
フレさんかギルドの仲間の手を借りるしかないと思います
(今は古参のあの人達も
みんなそうやって最初クリアしたんだよ)
水寺もレベル的には90台ですが
狩りに使えるような狩場が無い事
クエが昔のままなので
60台でもうれしくない水寺の守りとかほしくないよね?
IDも正直90台は
ヒロイック持ちのエスコートが無いときついはずです
でも1回で5%も経験入るよ?w
色々揃えるのに苦労する時期ですが
101になったら高レベルさんと一緒に狩りできるよ!よ!
負けんなw
コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
スポンサーサイト