【提案】 平日対人ゲーム 【相談】
とにかく平日やれる事がない
正確にはやりたい事がない
トリニティが来ても
このままでは今まで通り平日過疎が続いてしまう
アリーナは糞だし
WB復活も期待できない
今できる事で平日遊ぶ事はできないか?
PKは嫌いだけれど
フィールドで思いっきり戦ってみたいという気持ちはある
後腐れなくスポーティで
ただのスペック勝負でない
繰り返し遊べるゲームを作れないものか
あくまで個人的な考えなので賛同いただけるか分からないですが
みなさんのご意見を伺いつつ
形にできないものか考えてみたいと思います
今回の記事は
皆さんのご意見で修正されていく可能性があります
こうしたほうが良いのでは?等ご意見ありましたら
匿名非公開でもかまいませんので
コメントお願いいたします
また
このゲームやってみてぇと思う方は拍手をお願いいたします
紅白フィールド対人ゲーム
マップ 1地方全体
例 アイバフ地方癒やしの森BS&間欠泉BS
毎回同じマップでなく違うマップにすると面白いかも
ゲーム時間 月~木 22時30~23時
(もしくは22時~22時30分の30分間)
30分は長すぎるだろうか?
赤ダン赤デカンと
そうでないグループに分かれる
それぞれ本陣となるBSにバインドする
ゲーム開始時間~終了時間の間に
相手の本陣BSにより多くたどり着いた数を競う
(赤チームが基本不利なため 人数の2倍の得点としてもいいかも)
相手BSにたどり着いた人数が多くなるほど戦える人数も減るので
相手チームにも逆転のチャンスはありえる
参加必要条件
赤ダン赤デカンチーム
所属ギルドを抜けてもかまわないキャラ
(個人ギルドは誰とでも戦えるのでおk)
装備は新生装備かPVP装備ツインまたは落としてもかまわない装備
(デスドロデスペナについては全て補償できない事が前提になります)
課金バフおk
(赤になる前に入れないといけないですが^^;)
入れれるならだがGスキルおk
赤ダンでもPKでは経験ロスが無い事を確認済み
バインドストーン警備兵はアサシンモードには反応しない確認済み
赤ダンのデスドロについては情報不足 分かる人教えてwww
(落とす前提で考えたほうがいいかも)
赤チーム用のギルドを作ればカウンターとかオンブレとか使えるのだけれど
ギルドを作るとまた問題も起こる可能性があるので難しいかも^^;
名前だけ思いついてしまったけどw
赤斑(あかまだら=アカマーダラーw)
白名チーム
課金バフ禁止
Gスキル禁止
自バフのみおk
PT組んだりすると紛らわしいのでバフ支援はありにすべきか?
もしくはPT禁止にすべきか?
支援職やPTで活きる職が・・・^^;
何らかの装備制限が必要?
多分装備人数ともに
赤チームがどうしても不利にならざるえないと思うので
ポイントを倍にしてその差を埋めるのか
白チームにその分制限を設けるかしかないかと思います^^;
どうするのが良いかご意見ありましたらお願いします
賞品等は継続的にやるゲームを目指しているので
今のところ考えていません
審判等もできれば無しで
時間が来たら人数で判定くらいでやりたいと思っています
フレの意見1
マップが広すぎる
加速系スキルを使われたら捕まえられない
ごてごて考えずにコロで対人しようで良くないか?
タウンあるんだからまた連合やればいい
フレの意見2
PT組めなきゃ活かせない職がある PTは組めるべき
これらを受けての修正案らしきもの^^;(チラ裏
白チームの装備を店売りの一番安い武器&皮鎧
アクセ凸コスは普段通りでおk
誤解回避のためコスは非表示にする
その代わりPTありではどうか?
これくらいやらないと赤をやろうという人が居ない気がする^^;
加速スキルの事を考えると
課金バフ全面禁止&ゲーム時間を10分くらいにするべきだろうか?
(時間短くなる分回数やれば良いし)
レンのフット ダンHEのスプリント
ダンのハイド マントル
WIZやサベにも移動速度UPスキルがあったきがする
デカンのドラゴンウイング
レンで乗り物乗ると徒歩では捕まえるのは無理か^^;
乗り物には捕まった時反撃できないリスクがあるにはあるが・・・
こんな色々な制限つきの対人よりも
コロで2対2のトーナメント戦でもやってニコ生中継したほうが
みなさん面白いんだろうか?
フィールドで陣取り合戦してみたいと思うのは自分だけなのかなぁ
コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
正確にはやりたい事がない
トリニティが来ても
このままでは今まで通り平日過疎が続いてしまう
アリーナは糞だし
WB復活も期待できない
今できる事で平日遊ぶ事はできないか?
PKは嫌いだけれど
フィールドで思いっきり戦ってみたいという気持ちはある
後腐れなくスポーティで
ただのスペック勝負でない
繰り返し遊べるゲームを作れないものか
あくまで個人的な考えなので賛同いただけるか分からないですが
みなさんのご意見を伺いつつ
形にできないものか考えてみたいと思います
今回の記事は
皆さんのご意見で修正されていく可能性があります
こうしたほうが良いのでは?等ご意見ありましたら
匿名非公開でもかまいませんので
コメントお願いいたします
また
このゲームやってみてぇと思う方は拍手をお願いいたします
紅白フィールド対人ゲーム
マップ 1地方全体
例 アイバフ地方癒やしの森BS&間欠泉BS
毎回同じマップでなく違うマップにすると面白いかも
ゲーム時間 月~木 22時30~23時
(もしくは22時~22時30分の30分間)
30分は長すぎるだろうか?
赤ダン赤デカンと
そうでないグループに分かれる
それぞれ本陣となるBSにバインドする
ゲーム開始時間~終了時間の間に
相手の本陣BSにより多くたどり着いた数を競う
(赤チームが基本不利なため 人数の2倍の得点としてもいいかも)
相手BSにたどり着いた人数が多くなるほど戦える人数も減るので
相手チームにも逆転のチャンスはありえる
参加必要条件
赤ダン赤デカンチーム
所属ギルドを抜けてもかまわないキャラ
(個人ギルドは誰とでも戦えるのでおk)
装備は新生装備かPVP装備ツインまたは落としてもかまわない装備
(デスドロデスペナについては全て補償できない事が前提になります)
課金バフおk
(赤になる前に入れないといけないですが^^;)
入れれるならだがGスキルおk
赤ダンでもPKでは経験ロスが無い事を確認済み
バインドストーン警備兵はアサシンモードには反応しない確認済み
赤ダンのデスドロについては情報不足 分かる人教えてwww
(落とす前提で考えたほうがいいかも)
赤チーム用のギルドを作ればカウンターとかオンブレとか使えるのだけれど
ギルドを作るとまた問題も起こる可能性があるので難しいかも^^;
名前だけ思いついてしまったけどw
赤斑(あかまだら=アカマーダラーw)
白名チーム
課金バフ禁止
Gスキル禁止
自バフのみおk
PT組んだりすると紛らわしいのでバフ支援はありにすべきか?
もしくはPT禁止にすべきか?
支援職やPTで活きる職が・・・^^;
何らかの装備制限が必要?
多分装備人数ともに
赤チームがどうしても不利にならざるえないと思うので
ポイントを倍にしてその差を埋めるのか
白チームにその分制限を設けるかしかないかと思います^^;
どうするのが良いかご意見ありましたらお願いします
賞品等は継続的にやるゲームを目指しているので
今のところ考えていません
審判等もできれば無しで
時間が来たら人数で判定くらいでやりたいと思っています
フレの意見1
マップが広すぎる
加速系スキルを使われたら捕まえられない
ごてごて考えずにコロで対人しようで良くないか?
タウンあるんだからまた連合やればいい
フレの意見2
PT組めなきゃ活かせない職がある PTは組めるべき
これらを受けての修正案らしきもの^^;(チラ裏
白チームの装備を店売りの一番安い武器&皮鎧
アクセ凸コスは普段通りでおk
誤解回避のためコスは非表示にする
その代わりPTありではどうか?
これくらいやらないと赤をやろうという人が居ない気がする^^;
加速スキルの事を考えると
課金バフ全面禁止&ゲーム時間を10分くらいにするべきだろうか?
(時間短くなる分回数やれば良いし)
レンのフット ダンHEのスプリント
ダンのハイド マントル
WIZやサベにも移動速度UPスキルがあったきがする
デカンのドラゴンウイング
レンで乗り物乗ると徒歩では捕まえるのは無理か^^;
乗り物には捕まった時反撃できないリスクがあるにはあるが・・・
こんな色々な制限つきの対人よりも
コロで2対2のトーナメント戦でもやってニコ生中継したほうが
みなさん面白いんだろうか?
フィールドで陣取り合戦してみたいと思うのは自分だけなのかなぁ
コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
スポンサーサイト