fc2ブログ
コンテントヘッダー

運営様に物申す

書こう書こうと思いながら
どうしても批判的な事をまた書いてしまうだろう事が自分でも分かっていたので
どうでもいいや~w
と思えるのを待っていたら
新アプデからすでで2ヶ月弱も過ぎて今更な新アプデの記事です

決してただただ面倒くさかった訳じゃないですwww@p@

どうでもいいやこんな糞ゲー(ぁ

いやでもマジでどうすんだよロハン

一応意見箱で意見募集してたし
(言いたい事多すぎてあんなんでi意見無理)
あくまで個人の意見ではありますが
こうしたほうが良いんじゃないかと言う意味で
運営に改善してほしいと思う事を色々書いてみたいと思います
決して過疎ってほしいと思っている訳ではないですが
こんな糞アプデで金取ろうと思っている運営に意見する意味で
あえて公式にトラックバックします
嫌なら1人で辞めればいいだろって思う人もいるでしょうが
少しでも意見を出して何かしら良くなってほしいと思うが故とご理解ください

<称号システム>

8月6日INしてまず見てみたのがこれ
ヒーローチャレンジシステムとか言うらしいけど長いよ=w=
色々な称号があったけれど
多分後半にある勝利の勲章がらみの物以外はおまけくさい
ファッション的にあだ名のようにつけるのも良いかも
実用的には
自分は5000IPチケット持っていたので
仲間で回してみんなエレメンタルの祝福(全ステ+20)つけてしまいました
5000IPチケットトレードするだけでクリアです(チケット消えません)
持っていない方は
熟練冒険者(全ステ+10)がBS2箇所飛ぶだけで済むのでお奨めです

称号が邪魔で名前がすごく見づらいwwwwwwwww
名前の横に称号じゃなくて
称号
名前
ギルド
上下に表示すればいいのにと思うのは自分だけ?=w=

称号

<サバイバルアリーナ>

リニューアルオープンのサバイバルアリーナ
以前の生き残りを賭けた戦いではなく
何度倒されても復活できるポイント制になったのが良かったのか悪かったのか
せめて復活後1分くらいは無敵期間ないとバフもできんわwwwwwwwwww

アリーナ1

ノーバフで突っ込むか 一度外に退場してバフしなおして再度入場料払うか
せめて再入場でクロン取るのやめてほしいwwwwwwwww
復活直後狙ってキルとか
上級は参加者が多いせいで殴っていると横から殴られる事しきり
新手の轢き殺されオンラインです=w=

テンとデカンばかりが目立つ気がするけれど
デカンの人に言わせると
フットのリキャがあるのでテンのほうが上位いけるらしい
ワンプチされる側としてはどっちも同じくらい嫌w =ω=;

報酬は参戦せず見学しているだけでも貰えるようです
(見学だけの人どんどん増えてるのは気のせいかな?)
インベントリに入るのかと思ったらイベントモールに入るの最初分からなくて騙されましたwwww
1回1回の参加報酬と1週間のトータル順位による累積報酬があります

アリーナ3アリーナ4

当初仲間や自分のキャラをもう1つ入れてポイント稼ぎができた
多分倒す相手探すロスが無い分ポイント稼げたんじゃないだろうか
うちは仲間と全員一致でそれだけはやりたくないと言う事になりましたが
同じ事を考え実行した人多かったみたいで
現在はアビューズ行為と言う禁止事項となりました
でもまだ不十分な気がします^^;
後 支援職 妨害職が完全に置き去りなコンテンツなのに
勇猛の勲章と言う餌で半ば強制的に参加させられているのもどうにかしないと
特に支援職の人が萎えると思う=w=;
(3人PTのチーム戦とかなら妨害支援職も生きるのでは?)

個人でやっているとキル取れなくて辛くなっていくだけなので
うちではその日その日で勝負する仲間に装備を貸しあったり
BSでバフ支援したりしてやっています
(でももう見学だけでいいかなぁ毎週毎週やってられない=w=)

アリーナ5

<力の戦場>

新アプデではないですが
報酬に新アプデに対応して
勝者側が勝利の勲章
敗者側が勇猛の勲章をもらえるようになりました

<タウン>

最近参加もしていないし
元々餌でしかない自分が偉そうに言う事ではないけれど
(この記事自体何偉そうに言ってるんだwwwwwwってのは自覚してます)
後述する闘争の渓谷の影響で
タウンで1位を取る事のメリットが薄れた感はいなめないと思う
だって優勝すると全ロハン民からフルボッコされて
勇猛の鎧や勝利の勲章も無しってあほらしすぎるっしょ
ヴィクトリアスアーマー完全に霞んでます
タウンで1位取った時点で勝利の勲章
ヴィクトリアスアーマーも勇猛鎧並にしていい気がします
(強いとこがますます強くなるけど・・・=w=;)

<闘争の渓谷>

今回目玉のメインコンテンツ・・・になるはずだった糞コンテンツ

複数キャラ参加禁止になった今でも入場可能になった瞬間に入らないと入場もできない状態

渓谷1

途中配置された警備兵は
各街の警備兵をそのまま弱くしただけのようで
全然痛くない単発の攻撃をしてくるだけ
こちらの攻撃も通常攻撃しかできずスキル攻撃できないので殴っても面白くない=w=
途中のボスも何か落とす訳でもなく何のために居るのか分からない
(ボス倒さないと女神像壊せないらしいけど空気すぎる)
少なくともこんなMOBで足止めになる訳がない

渓谷2渓谷3

そしていくらタウン優勝ギルドとは言え
全ロハン民と真っ向からぶつかったら勝負になる訳がない

渓谷4渓谷5
渓谷6

勝った側の報酬は異常に良いです
チャレスクやキナスク 期限付きの強力なタリスマンや足取り等がランダムに当たる上に
この期限付きコスが来ます

渓谷7

渓谷コス1渓谷コス2

これ長年ユーザーが待っていた攻城戦で
やらせたかった事はよく分かるんだけど
もっとちゃんと考えて作ってほしかったです
(テストプレイほんとにしたの?^^;)
誰が全ロハン民の批判と反感を一身に買うのを覚悟で税率30%狙うの?w
過去税率上げたギルドがどれだけボロクソ言われたか考えてみてよw
攻め手がマジになるの考えろよw
(今もう本気でこれに出てる人いないけど=w=)

警備兵が範囲攻撃(又はスタンバフ消しとか)してこないと
脅威にならないためスルーされて当たり前
もしくは何かメリットでも無いと殴る価値なし
ボスから落とすアイテムを女神像にはめないと壊せないとかの仕掛けがないと
アイテムを手に入れた人を守らなければならなかったり狙って足止めしたり
ゲーム的な駆け引きがなくて面白くないと思う
力押しだけの人数ゲー
多勢に無勢すぎるよ

<一週間の対人コンテンツ開始時間>

月 23時35分 76~100アリーナ

火 23時35分 101~115アリーナ

水 23時35分 51~75アリーナ

木 23時35分 76~100アリーナ

金 23時 力の戦場
  23時35分 101~115アリーナ

土 21時 タウン
  22時30分 闘争の渓谷(25分から入場)
  23時 力の戦場

日 22時 力の戦場
  23時35分 51~75アリーナ

何故か日曜だけ時間が違う戦場
それと
渓谷が25分から入れて30分からスタート(締め切り)だったり
アリーナが35分から入場だったり
紛らわしくて参加を逃してしまう事があるのは自分だけですか?w^^;;
タウンの時間もこの時間だと人が集まれない思う

タウン以外の全ての対人コンテンツが
現在称号のクエとリンクしていて
報酬で貰える勇猛や勝利の勲章目当てでみなさん参加していると思います
夜が細切れに対人コンテンツに占領されていて時間拘束されるため
2hPTとかがすごくやりづらくなりました^^;
嫌なら参加しなければ良いだろw と言う人もいるかもですが
参加しなければ外の人に置いていかれる訳で
どちらを取ってもストレスを感じます

新アプデ実装後
フレや知り合いの方のIN率が落ちたのを感じます
引退した方も出たみたいです
どんなオンゲもいずれ終わる時が来るものだけれど
個人的には尻すぼみみたいな終わり方は嫌です

運営へ
ユーザー楽しませなきゃ
人は集まらないし金払わないと思いますよ
どんどん手抜きばかりしてる癖にユーザーが金払うと思ってる神運営へのメッセージでした

コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください

批判ばかりしてもしかたがないので
かと言ってゲームシステムはユーザーにはどうしようもないので
運営がこんな事をしてくれたら
こんな遊びもできますよという提案をしてみたいと思います

<フィールド対人イベ>

英雄への道イベが決してロハン人口増やすとは思わないです
実質66レベルスタートになったとして
新規の人がレベル上げる根性も装備そろえるノウハウも無しに続くはずが無いのは去年実証済みなので
人を増やすにはもう1工夫必要だと思います
ただ
現状の仕様でロハンユーザーが楽しめるイベができるんじゃないかなと言う意味で
英雄への道イベがあったならばという前提の
もしくは特設鯖でのGMイベ用の
キルカウント1の現状で後腐れ無しの対人イベの提案です

参加者は66レベルの捨てキャラを用意
GMによる2つのギルドの用意
参加者は予め2つのギルドの内どちらかに振り分けられる
リマ辺り(66だとMOBが襲ってくるけれど倒せるくらいのとこ)の2つのBSに別れて
(警備兵いないかチェックしといてねwwwwwwwww)
参加者はそこにバインド登録する
基本的に相手ギルド以外の人を襲うのは禁止
相手GMを殺したギルド側の勝利
時間内でどちらがより多く勝利したかを競う

<オークションイベ>

エルスの露天が本当に少なくなった
そしてほしい物が本当に出回らなくなってしまった
でも何かしらのイベの時にはそれを狙った露天が立つのが分かる

自分もそうだけれど露天するのが本当に面倒くさく感じる
何かしら売れる確率が高い もしくは高く売れる時期に売りたい
どうせもうこんな物売れない
安くしないと売れないし長時間露天放置とか電気代の無駄

売る事で+αなメリットがあれば
要らなくなったアイテムを売りに出そうという気持ちにもなるのではないでしょうか?
具体的には売り買いが成立した人に何かしらの特典(たとえば生長 エンシェ石とか)がある等
格差なく参加できるリバースオークションも良いのだけれど
競りあっている感覚がなくて何か盛り上がらない気がするのは自分だけでしょうか?

本当は露天と言う形でやれればいいのだけれど
自演で売り買いするチートが使えるので
オークション形式ならそれをやれたとしても回数がたかが知れるのと
(本当に売り買いが成立したのかチェックする必要はあるかも 場合によっては特典無効も)
当然ながら外の人が競り落とす可能性もある訳で
GMイベとしてやるのはどうでしょうか?

会場に集まった参加者の内
売り手はGMの横に順番に並ぶ
番が来た参加者は露天を開く
(基本絶対に売れない値段にする事)
売り物は露天したアイテム全部で一まとめの売り物とする
売り手は最低価格を
1クロン 1k 1m 10m 100m 1G 10Gから選んで発表するとオークション開始

買い手の参加者は白で希望価格を提示する
時間内に一番高い金額を提示した人が端に移動して売り手とトレードする


今新コンテンツの参加イベや
強化イベ(3%って・・・^^;)やっても返って盛り下がる気がします
アプデがうまくいかなかった事は素直に認めて
ユーザーが楽しいと思う事
盛り上がる事をしませんか?

魅力の無いゲームに人が戻る事はないですよ
スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
このページのトップへ
このページのトップへ
プロフィール

黒剣

Author:黒剣
職業 黒GD
所属ギルド †BlackCruz†
性格 変態紳士w

Copyright 2023 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2023 R.O.H.A.N by PLAYWITH GAMES Inc. All Rights Reserved.

Copyright 2020 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2020 R.O.H.A.N by PLAYWITH GAMES Inc. All Rights Reserved.

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR