宙船
最初に
今回の記事は多分自分以外の人が見ても面白くありません
だから公式にもトラックバックは送りません
読み飛ばしてください
統合まであとわずかになってきました
実は統合されたらギルド出て行くつもりでした
何人かのギルマスさんから声かけてもらっていますし、なんならソロギルドもありだと思っていました
しかし
今は迷っています
自分がBlack Laysに残っている理由は
1、わずかに残った仲間と離れたくない
2、インしなくなったメンバーが復帰したとき訳の分からない状況に置かれるのを防ぎたい
2については、ほとんどのメンバーが、自分が誘った人たちだということもあります
自分ときゅ~さんとの諍いに巻き込まれてインしなくなった新規さんもいました
もし、(可能性は限りなく低いですが)別のきゃらを作ってロハン続けていたなら
まらいひさん
あの時
あなたのことを、だめだとか使えないきゃらだと思って沈黙していたのではありません
まったく関係の無い言い争いで、ぎるちゃしている余裕がなかったのです
今更ではありますが
不愉快な気持ちにさせてしまい、大変申し訳ありませんでした
ごめんなさい><
話を戻します
自分がギルドを出て行こうと考えたのは、フレリストの初期化と結束の初期化でした
フレリストの初期化で2つの新旧ギルドに分かれている休止メンバーがインしてくるのを知ることは困難になります
もうインしない人間を待つのに疲れたというのもあります
人生(というには大げさですがw)やり直すにはいい機会だと思ったのです
しかし、フレリストの初期化はなくなりました
一方、結束の初期化はギルドにとって致命的かもしれません
ギルマスのいるギルドではたいしたことのない(面倒くさいだけの)ことですが、ギルマスのいないBlack Laysでは初期化されてしまえばもう誰も結束をいじれる者はいなくなります
元々ギルマスがインしないかぎり経験にボーナスのつかない自分やきゅ~さんはかまわないですが、仮の宿だと断ってあるとはいえ最近入った新人さん2人には意味が大きいでしょう
これで完全にチャットできることだけがギルドにいるメリットになるのですから
(余談ですが、なまじ小さいギルドだけにかえってうちのギルドは質問とかしやすいと思います
自分もきゅ~さんもなんだかんだ言って面倒見はよいですから)
ギルド名に#Rとか付いても誰も名前直せませんしね
自分自身のメリットとしてはギルド金庫を(きゅ~さんと共用とはいえ)使えるメリットはあります
しかしソロギルドならもっと自由に使えますし、極端な話今までどうりの形で仲間たちと(上下の関係のない)新たな小さな共同体を作ってもいいのではないかと考えたこともあります
が
以前共同体ギルドの話をしましたが、相手は乗り気ではありませんでした
自分の打算的な部分が、もう出て行くべきだと言っています
黒さんのやりたいことは、独立したほうが実現しやすいよと言われます
新規さんの支援なんかやってる場合じゃないでしょレベルあげなきゃとも言われます
ただ、感傷的で頭でっかちな上に頑固なだけなのかもしれません
統合は確実に迫ってきてます
今回の記事は多分自分以外の人が見ても面白くありません
だから公式にもトラックバックは送りません
読み飛ばしてください
統合まであとわずかになってきました
実は統合されたらギルド出て行くつもりでした
何人かのギルマスさんから声かけてもらっていますし、なんならソロギルドもありだと思っていました
しかし
今は迷っています
自分がBlack Laysに残っている理由は
1、わずかに残った仲間と離れたくない
2、インしなくなったメンバーが復帰したとき訳の分からない状況に置かれるのを防ぎたい
2については、ほとんどのメンバーが、自分が誘った人たちだということもあります
自分ときゅ~さんとの諍いに巻き込まれてインしなくなった新規さんもいました
もし、(可能性は限りなく低いですが)別のきゃらを作ってロハン続けていたなら
まらいひさん
あの時
あなたのことを、だめだとか使えないきゃらだと思って沈黙していたのではありません
まったく関係の無い言い争いで、ぎるちゃしている余裕がなかったのです
今更ではありますが
不愉快な気持ちにさせてしまい、大変申し訳ありませんでした
ごめんなさい><
話を戻します
自分がギルドを出て行こうと考えたのは、フレリストの初期化と結束の初期化でした
フレリストの初期化で2つの新旧ギルドに分かれている休止メンバーがインしてくるのを知ることは困難になります
もうインしない人間を待つのに疲れたというのもあります
人生(というには大げさですがw)やり直すにはいい機会だと思ったのです
しかし、フレリストの初期化はなくなりました
一方、結束の初期化はギルドにとって致命的かもしれません
ギルマスのいるギルドではたいしたことのない(面倒くさいだけの)ことですが、ギルマスのいないBlack Laysでは初期化されてしまえばもう誰も結束をいじれる者はいなくなります
元々ギルマスがインしないかぎり経験にボーナスのつかない自分やきゅ~さんはかまわないですが、仮の宿だと断ってあるとはいえ最近入った新人さん2人には意味が大きいでしょう
これで完全にチャットできることだけがギルドにいるメリットになるのですから
(余談ですが、なまじ小さいギルドだけにかえってうちのギルドは質問とかしやすいと思います
自分もきゅ~さんもなんだかんだ言って面倒見はよいですから)
ギルド名に#Rとか付いても誰も名前直せませんしね
自分自身のメリットとしてはギルド金庫を(きゅ~さんと共用とはいえ)使えるメリットはあります
しかしソロギルドならもっと自由に使えますし、極端な話今までどうりの形で仲間たちと(上下の関係のない)新たな小さな共同体を作ってもいいのではないかと考えたこともあります
が
以前共同体ギルドの話をしましたが、相手は乗り気ではありませんでした
自分の打算的な部分が、もう出て行くべきだと言っています
黒さんのやりたいことは、独立したほうが実現しやすいよと言われます
新規さんの支援なんかやってる場合じゃないでしょレベルあげなきゃとも言われます
ただ、感傷的で頭でっかちな上に頑固なだけなのかもしれません
統合は確実に迫ってきてます
スポンサーサイト