fc2ブログ
コンテントヘッダー

お好み焼きリターンズ

3度目のチャレンジである

もういい加減キャベツを使い切りたいので
三度お好み焼きである

先に粉と卵と水で程よい粘度にしておいて
スライサーでキャベツの千切りを作り
解凍したミックスシーフードと一緒にこねこね

火加減はよく熱してから弱火
油は多めに敷く

量が多めなのはやる前から分かっていた
見るからに多すぎる

やはりどのくらいの量が必要なのか
加減が分からない

当然2回に分けて焼いた
ホットケーキのように二段重ねでもいいか
そんな事を思っても居た

出来上がりがこれだ!

お好み焼き1

2回目の奴はでかすぎて返せず折りたたみましたw

3回に分けるべきでしたww

しっかり焼く為に押したりしていないので
関西人の言うふわふわ・・・だと思いたい

鰹節 マヨネーズ おたふくソース

青のりどっかに無かったかな+
食いながら思った事は高カロリーすぎだろではなく

多すぎ 食いきれねーwwwだった

今回写真をUPするのに非常にドキドキしている
何故なら
うちは今関西の人めっちゃ多いんだよwwww

そんな物は関東のお好み焼き風だw
明日本物のお好み焼きを食わせてやる!


そんな雄山なギルメンが居ない事を祈るばかりである

・・・しばらくお好み焼きはいいです


コメントについては
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

・・・・・・まぁ度胸は褒めてやろう (#^ω^)ピキピキ

具材等レシピは好み次第ではあるので「お好み焼き」だけど、これは違うwwwwww
水で溶くんじゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小麦粉・卵を「出汁」でといて、山芋等をすりおろしたものを入れる。
そうすればふんわりとした生地の食感が出るようになる。

これをネタというがキャベツなどを最初に混ぜ込んでもいいし、最初にネタを焼いたネタの皿に千切りキャベツを載せて焼き上げるやり方もある。最初に混ぜ込む方が手間が省けるかもしれない。

多様な具材でどのように作ってもいいのだけど、これは根っこのとこが違う・・・・・・せめて「関東お好み焼き風のナニカ」が焼けるようになるまで一心不乱に焼き続けるんだ(バーン

No title

練り物道はちびしいいwwwwww

ぬうw 想像以上に違ってたらしい
いやもうしばらくお好み焼き見たくないですwwww
このページのトップへ
このページのトップへ
プロフィール

黒剣

Author:黒剣
職業 黒GD
所属ギルド †BlackCruz†
性格 変態紳士w

Copyright 2023 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2023 R.O.H.A.N by PLAYWITH GAMES Inc. All Rights Reserved.

Copyright 2020 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2020 R.O.H.A.N by PLAYWITH GAMES Inc. All Rights Reserved.

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR