システムイベもいいんだけどさ
冒険がしたい
探検がしたい
ロハンの気になる点の1つに
ダンジョンがただの狩場でしかないと言うのがある
フィールドよりMOBが強く
その分経験値がうまいがお宝がある訳でもない
かつてはそれでもマップ機能などなかったので
〇ィザードリィの如く
マップを記憶しなければならず
探索気分は多少あったかもしれない
狩りすると拾える鍵で開ける宝箱も
決まった場所に沸く仕様
それも無造作にフィールドに置かれるよりも
ダンジョンにあったほうがよかったのではないだろうか
(一応あるけど青ぽ残ってるだけじゃ開けたい代物じゃない)
ボスや宝箱がランダムに湧くだけでも
冒険気分は大分違ったのにといつも思う
(もしくは宝箱の中身がボスや罠 MOBの大量沸きでもいい)
〇国ではオパ防具が落ちるんだっけ?
宝珠が実装されるまでは何もドロしなかったミラボス
もっともそれらが違う仕様だったとしても
巡回管理する人は出ただろうし
大して変わらなかったかもしれないですが
少し話はずれるが
狂ったようにカト狩りして
白石が露店で売れたうれしさ
ただ狩りでのドロップを店売りするだけの金策では
喜びは少ない
エレダンが出来た時
実はこうだったら良かったのにと思ったのが
「〇ルネコの大冒険」
各ステージにランダムにクエNPCが沸いたり
属性やステージ 沸きのパターンを色々変えているのも分かる
下級中級
90から征服者50まで通う事を考えると
飽きが来るのはどうしたって避けられないと思う
(楽しめているのはPTで行ったからだ)
中級6面以降
どうリンクを崩して安全にクリアするか
攻略要素はあったけれど
ボスをやる意味あるのか?と聞かれて
説明に困ったのも事実だ
経験値が美味いからと言って
同じ事ばかり繰り返していては続くはずもない
MMORPGを否定しているような言い草で申し訳ないけれど
延々と同じ事を繰り返す行為は時代に合っていないと思う
マクロが蔓延するのは
そうした行為をひたすら強要するゲームだからだ
(対人でマクロする人はいないでしょw)
最近のゲームが生産でレベルあがったりするのは
単調さを避けるためだ
ゲームとしての刺激がなく
ただスペックのみ(課金のみ)要求されるのでは
過疎るのも当たり前だと思う
ゲームには「夢」が必要だ
ロマンと言う名のランダム性と言い換えてもいい
同じ事をすれば同じ結果が返ってくるのでは
1度やれば十分と言う話になる
ただの狩りでも違う人達とPTを組めば
また違った狩り方やり方遊び方になる
創意工夫とはそう言う事だ
対人以外はただINだけして課金しろでは
(だってマクロ認めちゃってるって事はそう言う事でしょ)
対人好きでさえ離れてしまう
したい事をさせる多様性
金に結び付けるだけが能じゃないですよ?
落としどころが全く見えないwww(ぉぃっ
少しは前向きな話書きたいんだけど無理だった
何するゲームなのこれ?と言う気持ちは拭えない
仕様以前の問題だし現状
公式にトラバしようかと迷ったけどやめました
コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
探検がしたい
ロハンの気になる点の1つに
ダンジョンがただの狩場でしかないと言うのがある
フィールドよりMOBが強く
その分経験値がうまいがお宝がある訳でもない
かつてはそれでもマップ機能などなかったので
〇ィザードリィの如く
マップを記憶しなければならず
探索気分は多少あったかもしれない
狩りすると拾える鍵で開ける宝箱も
決まった場所に沸く仕様
それも無造作にフィールドに置かれるよりも
ダンジョンにあったほうがよかったのではないだろうか
(一応あるけど青ぽ残ってるだけじゃ開けたい代物じゃない)
ボスや宝箱がランダムに湧くだけでも
冒険気分は大分違ったのにといつも思う
(もしくは宝箱の中身がボスや罠 MOBの大量沸きでもいい)
〇国ではオパ防具が落ちるんだっけ?
宝珠が実装されるまでは何もドロしなかったミラボス
もっともそれらが違う仕様だったとしても
巡回管理する人は出ただろうし
大して変わらなかったかもしれないですが
少し話はずれるが
狂ったようにカト狩りして
白石が露店で売れたうれしさ
ただ狩りでのドロップを店売りするだけの金策では
喜びは少ない
エレダンが出来た時
実はこうだったら良かったのにと思ったのが
「〇ルネコの大冒険」
各ステージにランダムにクエNPCが沸いたり
属性やステージ 沸きのパターンを色々変えているのも分かる
下級中級
90から征服者50まで通う事を考えると
飽きが来るのはどうしたって避けられないと思う
(楽しめているのはPTで行ったからだ)
中級6面以降
どうリンクを崩して安全にクリアするか
攻略要素はあったけれど
ボスをやる意味あるのか?と聞かれて
説明に困ったのも事実だ
経験値が美味いからと言って
同じ事ばかり繰り返していては続くはずもない
MMORPGを否定しているような言い草で申し訳ないけれど
延々と同じ事を繰り返す行為は時代に合っていないと思う
マクロが蔓延するのは
そうした行為をひたすら強要するゲームだからだ
(対人でマクロする人はいないでしょw)
最近のゲームが生産でレベルあがったりするのは
単調さを避けるためだ
ゲームとしての刺激がなく
ただスペックのみ(課金のみ)要求されるのでは
過疎るのも当たり前だと思う
ゲームには「夢」が必要だ
ロマンと言う名のランダム性と言い換えてもいい
同じ事をすれば同じ結果が返ってくるのでは
1度やれば十分と言う話になる
ただの狩りでも違う人達とPTを組めば
また違った狩り方やり方遊び方になる
創意工夫とはそう言う事だ
対人以外はただINだけして課金しろでは
(だってマクロ認めちゃってるって事はそう言う事でしょ)
対人好きでさえ離れてしまう
したい事をさせる多様性
金に結び付けるだけが能じゃないですよ?
落としどころが全く見えないwww(ぉぃっ
少しは前向きな話書きたいんだけど無理だった
何するゲームなのこれ?と言う気持ちは拭えない
仕様以前の問題だし現状
公式にトラバしようかと迷ったけどやめました
コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
スポンサーサイト