fc2ブログ
コンテントヘッダー

ワンタイムパスワード

昔フレがこれで引退しているので

他の方でもあり得る事案
ブログで書き残しておきます

ワンタイムのメアドが
ケータイの機種変等で失われた場合


ゲームコムに
ワンタイムパスワードを解除してほしいと問い合わせすると
解除してもらえるそうです

GMさんにお聞きした方法なので間違いないかと

誰かの何かの役に立ちますように!


コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー

釣り

大人の事情で公式では答えづらいので

ホヤ以外を釣りやすい釣りの仕方を説明します

オプション設定(Oキー)で
解像度をウィンドウズモードにしてください

ロハンの窓枠の上にある白い余白をクリックしたままにすると
ロハン内の動きが止まります

その事を理解した上で

1 釣りを始める

2 当たりのところにポインターが来た時に
  上の余白をクリックします

3 動きが止まった状態で
  当たりの範囲内にポインターが入っていたら
  スペースを押したままの状態でクリックを解除
  これでホヤ以外が釣れます

4 動きが止まった状態で
  当たりの範囲内にポインターは入っていなかったら
  スペースを押さずにそのままクリックを解除
  
5 1~4を繰り返します


コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
このページのトップへ
コンテントヘッダー

宝物庫の攻略方

新規復帰サン向けに
過去の自分自身の経験を踏まえ
新規復帰さんのぶち当たる壁である
「宝物庫」の攻略法を書きます

(なので既存民には耳タコです)

「ミラーダンジョン」は武器の問題が大きく現在考え中
(良いアイディアある方はぜひ教えてください)

ぶっちゃけていきます
プリで狩りするのが一番手っ取り早いです

デイリーボーナス&出席簿で手に入れた輝く香炉3+輝く涙1
もしくは輝く旗3+輝く涙1で作った杖
もし火力にこだわるのであれば
マジックアイテム買いで魔攻補正のついた4次ユニ杖

補正適当のサーペント鎧

PVEアクセセット

これだけで115のプリは宝物庫で狩りができます

プリはステ上昇スキルが多い事と
リキャの短いジャッジメント(ノンタゲ範囲スキル)
そしてソウルメディテーションとオブリケーションがある為
非情に宝物庫狩りに向いています

修正される前のミラーもこれでいけたのですが
現在の仕様では難しくなっています

一番の注意点は部屋に入る時
部屋にいるMOBが一気に押し寄せてくる為
これに耐え切れずにやられてしまう場合が多いです

プリはソウルメディテーション
キルタイム使用のオブリケーションX2
これで常時防御力UPですし
ジャッジメントはノンタゲなので
自分をタゲってマジバリもできます

自分のプリは
コスや称号を外した状態で
上記の装備で3部屋目まで余裕でした

プリの宝物庫狩り

4部屋目で士にましたが
この場合デイリーボーナスの息吹上級を使うか
DFを連れてモラルを入れるかすると良いと思います

オニキス防具を作れてしまえば
当然もっと楽になります
とにかくまずは1セット作ってしまう事です


他にもやり方あるとは思うのですが
自分自身も含め
既存民はスペックに関する感覚がマヒしているのか
無茶ぶりしがちです^^;

多分この方法が一番手軽で安定して狩りできると思います
(プリは居て無駄になるキャラではないのでこの際115にしましょう)

ミラーは・・・どうしたもんでしょうね^^;
火力と耐久力の両立考えるとやっぱり7次が欲しいところですが
その素材をドロするのがミラーと言う・・・

IPモールでまともな素材を見た事が無いのですが
出るんでしょうか?ほんとにwww^^;

今すぐは書けそうにないですが
現実的な答えを見つけられたら書こうと思っています


コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
このページのトップへ
コンテントヘッダー

春のログインイベと復帰さんへ

現在「春のログインイベ」
90まで一気に上がる英雄の書(90)がログイン1日だけで貰えるので
復帰のチャンスだと思います
またBCにも何人か新人が入っており
そうしたメンバー達へのアドバイスを兼ねて書いています

過去記事「新規サン向けロハン講座」も合わせてどうぞ

新アカウントの勧め
上記のログインイベがあるので既存アカウントで復帰のチャンスですが
期間逃した復帰の方が読まれた場合
既存垢の愛着あるキャラあると思いますが
90まで届いていないのであれば
新垢で作り直す事をお勧めしておきます

新垢を作った場合
公式サイトの右上の「新規英雄キャンペーン」から必ず特典を貰いましょう
90になる「英雄の書(90)」がありますので
カバンに出してダブルクリックで90になる分の経験値が貰えます
レベルはそのままなので
自分のレベル前後9位内のMOBを倒してください
1MOB倒す毎に1レベル上がります
(モグダック温泉がお勧めですが手前に弓MOB居るので注意です)

ペルケンの武器は生産装備で追加で課金精霊石が必要になります
おkな方のみ取り出してください
課金が絡むだけに強いです

あくまで初期の武器としてですが
新生の武器箱の武器は吸収のついた武器ですのでそのまま使えます

新生の鎧箱の鎧は残念ながらレベル不相応です
早急にレベル相応の鎧にする必要があります

鎧については
最早エド べド グラシエルは補正こだわる装備ではありません
より上位の装備が存在するので通過点だと割り切って
素材はどんどん燃やして作ってしまいましょう
後述するIPモールでも素材が手に入ります

新規英雄キャンペーンについているアクセは
職によっては火力の出るアクセですが
初期だと鎧が貧弱なので
PVEアクセを装備する事をお勧めします
MOBからの被ダメを20%カットしてくれます
(PVEアクセ欲しい方いらっしゃればエトンまで来てください
 差し上げます)

トリニティ以外の種族の方向け
自分の種族の街のBS管理人と石灰岩BS管理人から
5レベル毎にレベルアップ報酬のアイテムが貰えます
その中に12スロット無重力カバンとドロップ防止カバンが2択が出ます
必ずドロップ防止カバンを選んでもらってください
12スロットデスが大事な物を落とさずにすむカバンです
100になる前に必ず貰ってください
それ以降もレベルアップ報酬はありますが
100になるとそれ以前のクエがほとんど受けられなくなります
(5F入場クエは受けられる模様)

トリニティ向け
トリニティのメインクエストは必ずやってください
経験値や報酬アイテムが異常にうまいです
アルベロンの滝の真ん中に立つ神官様からスタート
5レベル毎に続きが出ます

復帰さん向け
まずは他キャラにバフがかけれなくて驚かれたと思います
数年前にスキルの大幅な修正があり
ほとんどのバフが他キャラにかけれなくなりました
(その分1つ1つのスキルが強力になっています)

その代わり重要になったのがPTバフと言う概念です
Gオルマ クリオラ モラル クラウン ダークアイズ
これらが代表的なPTバフですが他にもあります
PTバフのあるPTは通常より強いです

多重自演をされる方は
メインキャラと相性の良いPTバフを持つキャラを作る事をお勧めします

PKはキルカウントが1で実質不可能になっています
対人は対人コンテンツでやりましょう

90台の狩場
生産工房にエッシュキナダンジョンと言うのがあります
31~60が下級
61~90までが中級
91~が上級に分かれており
各等級もさらに二段階のMOBレベルに分かれています
MOBの数が多くノックバックが激しいので
耐えられる段階を選んで
坂の手前から徐々に狩りしてみてください
いきなり真ん中に行くと袋叩きに会いますw

地下水路下層
石灰版BSに入口NPCが居ます
60~90手前までのMOBしかいませんが
初期に鎧の素材を集めるのに都合が良いので活用しましょう

地下水路
90台のMOBがいます
グラット要塞の奥にあるゲートからは入れますが
グラット要塞は現在120の魔法MOBが居ると言う鬼畜っぷりなので
しょっぱなここへ行こうとするのは注意が必要です
クリダメで落馬しない乗り物があれば
突っ切ってゲートに飛び込めますので
レンか乗り物があるなら最初からここもありです

地下水路上層
グラット奥のゲートをくぐった直後の地下水路に入口NPCが居ます
100~120のMOBが居ます
1部屋毎に控えめな数のMOBが居ます
昔はPK天国でしたが今は仕様的に難しいです
まったり狩りしたい方にはお勧めです

ラコン5F
5F入場クエをクリアする必要があります
90台のMOBが居ます
以前はMOB数がまばらでしたが
今はいくつかの部屋がMOB数修正され
普通に狩りできる場所になっています
AE強化ストーンが全域で落ちますし
金貨 銀貨を100枚集めて開ける箱からもAEが出ます
(金貨と銀貨両方100枚消費する箱は出ません)

カリスティア
90台のMOBが居ます
乗り物クエがあるのでお勧めですが
クエの最初がグラット要塞の魔法MOBのど真ん中な為
手助けが必要だと思います
カリスティアまでついてしまえば
過去は痛い場所でしたが
今はアクセがチートなので楽勝です

水寺
90台のMOBが居ます
過去は70台のMOBでしたが
数年前に修正されて90台になりました
アクエリ(6hりポップ)からはユニのべドが落ちます

ロネリア
100~120前後のMOBが居ます
以前は90台のMOBでしたが
修正されてMOBレベルが上がったのと同時に
弓の数が激減しました
上記の狩場で物足りなくなったり
数が居てなおかつドロップもと言う場合
キナよりこちらをお勧めします

その他にも火寺や新地等もありますが
どちらも狩りには不向きなので名前のみ紹介します
宝物庫やミラーもいきなりは不可能なので割愛します

エレメンタルダンジョンの勧め
下級中級上級とあり
下級は90から(ソロおk)
中級は115から(PTでのみ)
上級は超越者のみ(PTでのみ)入れます

画面右にある属性を選ぶ事で有利不利が発生し
各ステージをMOBを殲滅する毎に
ステージクリア経験値とIPが手にはいります

時間効率が非常に良いので
毎日がっつり狩りはできない方にお勧めですし
エレダンで手に入れたIP(IPチケット)で
生産工房にいるIPモール商人タルドスから物品を買う事もできます

デイリーボーナス&ROHANルーレット
前日にゲーム内にログインしていたアカウントは
デイリーボーナスとROHANルーレットを回す事ができます
デイリーボーナス&ROHANルーレット共
公式サイトの右側にバナーがあります

ラッキーナンバー
ゲーム画面の右下にある〇アイコン
ゲーム内に1hINしていると押せるボタンの番号が
今週の番号と符合した数でメンテ明けアイテムが貰えます
1hINしていてもボタンを押さないとカウントされず
しかも先週分のアイテムも
当選アイテムの受取ボタンを押さないといけないので
時間のある人にしかお勧めできません
(露骨なIN率稼ぎです)

まずは101を目指しましょう
それで115とPT組めるようになります
今の主流は115です
そこからさらに制服者レベルが始まります
(征服者レベルは50まで)

狩場情報はともかくこういう基本的な情報は
運営さんがまとめてハウツー記事(GMブログなんかで)書いてほしいなー

思いつくままに書いてみた感じですが
とにかくまっさらな新垢だったらと言う想定ですのでこれくらいにしときます
先は長いですがちゃんとたどり着けますので
日々こつこつとです

抜けてたので追記

称号
画面右のに「HCS」と言うアイコンがあります
他の方のキャラの名前の前に
見慣れない「勝利のなんちゃら」があると思います
それが称号です
HCSから自分の名乗りたい物や欲しい補正の称号のチャレンジボタンを押して
条件を満たせば獲得できます
獲得した称号はキャラ情報から選択できるようになります

お勧めは2つ
シレノス南部BSとマングローブBSへ飛ぶだけで獲得できる「熟練冒険者」
全ステ+10がつきます

もう1つは 勇猛の~ と勝利の~ の一連の称号です
これらはHCSでチャレンジした上で
生産工房でワッソンと言うNPCから受けるクエで獲得できます
ワッソンのクエを上から順に受けてクリアしていけば獲得できるのですが
注意点があります
称号を獲得しなくても次のクエに進めてしまえるので
必ず1つクエをクリアしたら称号のチャレンジも終了したか確認してください
称号チケットは次のワッソンのクエに必要になります
絶対に捨てないでください

ワッソンのクエをクリアするのに必要な「勝利の勲章」は
現在【力の戦場】のシーズン報酬か
デイリーボーナスのみで手に入ります
戦場のシーズン報酬は時間がかかる為
他に選ぶ物がないのであれば
デイリーボーナスで勝利の勲章を選ぶ事をお勧めします


コメントについては
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
このページのトップへ
コンテントヘッダー

90スタートで途方に暮れている方へ

今度の90スタートの件
出来るだけ黙っているつもりだったのですが
情報がある程度で揃ってみると
なかなかに酷い内容なので
少しどうすればいいのか
新規さん復帰さん向けに書く事にしました

分かりづらいところ色々あると思います
どうしても1から説明しようとすると
長々書かないといけなくなるからです
リンクがついていますので
詳しく知りたい方はそちらを見てください

あくまでもヒントであってこうしろという正解ではありません
自分のキャラをどうやって育てていくのかは
自分で考えて決めていかなくてはいけません


まず最初に

新規英雄応援キャンペーン
これは必ずもらってください
20以下のMOBを叩く片手剣のみの方を見かけました
90にする前に試しで遊んでいたのかもしれませんが
貰えるものは馬の糞でも貰っときましょうw(ドラクエ

注意

バロックセットやアクセ 武器や防具は全て
トレードできませんので注意してください
1度カバンに移したらそのキャラから移動できません

ペルケンの武器

この武器は生産装備と言う分類で
精霊石と言うアイテムをはめないと
狩りに使用できる状態ではありません

運営の思惑に乗るようですが
公式のアイテムモールで課金して
最低限
精霊石のHP吸収を購入し装備すれば使えると思います

攻撃力
ダメージ減少
クリティカル%UP
攻撃速度もしくはMP吸収もしくは移動速度
これらがあれば
更に快適に狩りは出来ると思います

すぐ狩りで使用できる武器防具は
初心者の武器箱
初心者の防具箱
から手に入ります
これらは吸収がついているのでそのまま使えます

90レベルの装備としては
非常に貧弱です
特に問題なのは防具です


防具

復帰さん
もしくはROHAN WIKIなど見た新規の方

クエエドは決して作らないでください

昔はあこがれの防具でしたが
今はエドは90台でしか使用しません
ノーマルで補正はこだわらなくて良いので
エドを合成で作ってください

100になったら
アクエリなどのボスから落ちるドロップのべド等に
切り替えればいいと思います
IPモールでも素材は手に入ります
(うちでは強化べドにして+5にした人もいます)


武器

武器は
こちらの記事を参考に
お店でマジックアイテム買いをして
4次武器を作りましょう
なまじ上位の武器を急ぐよりも
近接職なら近距離攻撃力
魔法職なら魔法攻撃力
遠距離職なら遠距離攻撃力
をこだわって作ったほうが強くなれます

と言うか手軽に作りやすいです

OPはノーマルのOP石でかまいませんので
マジックアイテム買い
もしくは画面右にあるリサイクル
これを使うと
手持ちの素材の補正を再抽選する事ができます
使い勝手の悪いシステムですが
4次素材なら上記の攻撃力が5%くらいついた素材は
それなりに出せますので
根気よく合成してください
合成イベなどがあれば
ユニ武器辺りまでなら20%なんとかなります


アクセ

90なら 力のバッチのアクセや
エレダンのアクセもつけれるのですが
仲間の様子を見るに
90台での下級IDは結構きついようです
戦場も最初は餌になるのを覚悟せざるえません

ある程度忍耐が必要になると思います

露店で募集してしまうのもありだとは思いますが
当然先立つ物が必要になります


狩場 レベリング

何処でどう狩ればいいかはこれらを参考にしてください

回顧房の机上の空論
無課金で101になる方法

エレダンの情報が古いですが
キナダンについては現行と同じはずです
100になると
それまでのクエが受けれなくなりますので
5Fクエはやっといたほうがいいです


非常に雑に説明した感じです

本当ならこれらは
ある程度90になるまでに覚えてほしい内容が多いです

90スタートは
キャラはいきなり強く(?)なりますが
プレイヤーがそれについていくには
色々情報が必要です


これじゃよく分かんねって人は
エトンに来てくだされば
ある程度説明することはできると思います


コメントについては
お返事できない場合
また削除させていただく場合がございます
予めご了承ください
このページのトップへ
このページのトップへ
プロフィール

黒剣

Author:黒剣
職業 黒GD
所属ギルド †BlackCruz†
性格 変態紳士w

Copyright 2020 R.O.H.A.N by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright 2005-2020 R.O.H.A.N by PLAYWITH GAMES Inc. All Rights Reserved.

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR